もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

進路

新記事です…真のつながりのある学級集団の具体例「進路公開」

今回は新記事です。 2016年全国人権・同和教育研究大会で報告された熊本県の◯◯中学校の「進路公開」について書いた通信を https://moheblo.com/blog/career-disclosure/ で紹介しています。

リライトしました…入試の過去問の分析のしかた

今回はリライト記事です。 福岡県公立高校入試の数学の問題を分析すると、数学を苦手な子でも平均点をとらせる方法が見えてきます。 本文は https://moheblo.com/blog/lets-analyze-it-by-oneself/ です。

新記事です…「風の旅」(星野富弘著、立風書房刊)より「泣こう峠」

今回は新記事です。 中3生を担任した年で、受験勉強真っ只中の時期に、発行してきた「泣こう峠」についての通信を https://moheblo.com/blog/nakou-pass/ で紹介しています。

新記事です…編集者になりたい子がもらった、編集長さんからのすごい返事

今回は新記事です。 生徒から「編集者になりたいけど、どうしたらいいですか?」と聞かれたもへちゃんは、いつものように… 本文は https://moheblo.com/blog/star-of-gold/ です。

リライトしました…世界一受けたい授業とドラゴン桜から学ぶ「予言の自己成就」

今回はリライト記事です。 「予言の自己成就(じこじょうじゅ)」について書いています。 https://moheblo.com/blog/brain-programming/

新記事です…オープンスクールとドラゴン桜

新型コロナウイルス感染症の影響で様々な行事が中止ですが、進路に関するとりくみは形を変えてでも実施されています。 そんな1つ「オープンスクール」について書いた通信を紹介しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/openscho…

新記事…かな? 「給料BANK」のことを書きました

「給料BANK」というホームページには、年収、必要な資格、向いている性格等書かれています。 そのことを書いた通信を紹介しました。 はてなブログでも紹介した気がするのですが…見つけられませんでした。 https://moheblo.com/blog/salary-bank/

新記事です…大学入試改革だからこそ、英検・漢検をクローズアップしたのですが…

英検・漢検は、年に3回受検できます。 第2回目が秋に計画されています。 大学入試改革だからこそ、英検・漢検にチャレンジする意味があるのですが… https://moheblo.com/blog/eiken-kanken/

新記事です…部活引退した中3生に贈る具体的アドバイス

今年(2020年)の中3生は、新型コロナウイルス感染症の影響で、夏休み中の部活動の大会が行われない世代です。 不完全燃焼な子も多々いるでしょうが、夏休みは終わりました。 きっぱりと生活を変える必要があるのではないでしょうか? そんなアドバイス…

リライトしました…解答編「3色問題(中3レベル)」から読み解く、2020年教育改革

3色服装問題の解説記事をリライトしました。 クイズとして出した3色服装問題でしたが、ちょっと表現を変えると、2020年教育改革以降の入試問題にもなり得ることとか、 『学び合い』の授業なら、そんなの平気だとか 書いてます😊 こちらですm(_ _)m https:…

新記事です…卒業生からのお手紙を使って、中1生に高校を意識させる

中1生に高校を意識させるために、卒業生からのお手紙を紹介しました。 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/letter-from-a-graduate/

新記事です…6月末~7月初旬の今から始める受験勉強の具体的方法

「受験勉強ってどんなことしたらいいですか?」 「受験勉強ってどれくらいしたらいいですか?」 そう聞かれたら、もへちゃんは、精神論ではなく、具体的なアドバイスを心がけています。 副任だった年に、学年全体にそのアドバイスを書いた学年だよりを紹介し…

リライトしました…「進路を考える」

以前書いた「進路を考える」をリライトしました。 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/maiko/

今週は進路学習特集…新記事です(^^)…「就職試験で必要とされる人」

今週は進路学習特集をお送りしています。 今回は「就職試験で必要とされる人」について、新記事を書きました。 https://moheblo.com/blog/active-learning2/

今週は進路学習特集…今日は新記事「高校のアクティブ・ラーニングの授業と大学入試激変の関係」

今週は、進路に関する通信を紹介しています。 今回は「高校のアクティブ・ラーニングの授業と大学入試激変の関係」について書いてます。 https://moheblo.com/blog/active-learning1/

リライトしました…「論理的思考(整骨院編)」

以前書いた「論理的思考(整骨院編)」を、進路学習のカテゴリーでリライトしてみました。 https://moheblo.com/blog/chiropractic/

引っ越しました…土日は「プチ・精神と時の部屋」はお休みして、通常のブログ「過去の通信の紹介」に戻します。今回は「僕の進路決定物語③」

この記事は、こちら ↓ に引っ越しました。

「公立入試前日」…引っ越しましたm(_ _)m

この記事は、こちらに引っ越しました。 https://moheblo.com/blog/the-day-before-entrance-examination/

引っ越しました…土日は「プチ・精神と時の部屋」はお休みして、通常のブログ「過去の通信の紹介」に戻します。今回は「僕の進路決定物語②」

この記事は、こちら ↓ に引っ越しました。 moheblo.com

引っ越しました…土日は「プチ・精神と時の部屋」はお休みして、通常のブログ「過去の通信の紹介」に戻します。今回は「僕の進路決定物語①」

この記事は、こちら ↓ に引っ越しましたm(_ _)m moheblo.com

引っ越しました…「個の力」を高める、「受験は団体戦だ」の使い方?!

この記事は https://moheblo.com/blog/100-steps-per-person/ に引っ越しました。 gogondayoさんによるイラストACからのイラスト

「受験は団体戦だ」という言葉をもっと早く知っていたら…いや、それだけではたりない!

「受験は団体戦だ」 という言葉は、一昨年(2018年)コマーシャルにもなっていたので、多くの人が知っているメジャーな言葉でしょう。 そのコマーシャルについては、すでにブログで紹介済みです ↓ moheji.hatenadiary.jp さて、私がこの言葉を初めて知っ…

引っ越しました…受験勉強 正念場!…勉強だけしておけばいい? そんな寂しい中3の終わりなんか、私は反対です

この記事は https://moheblo.com/blog/i-hate/ に引っ越しました。 1996年前半に使っていた「目標シート」 moheji.hatenadiary.jp

引っ越しました…前日受験だった子が語った1分間スピーチ「来週、試験を受けるみんなへ」

この記事は moheblo.com に引っ越しました。 淡路ミミーさんによるイラストACからのイラスト moheji.hatenadiary.jp

引っ越しました…面接で緊張しない方法…2011年は「合唱コンクール」を用いて説明。今ならマンガを使うかな~

この記事は moheblo.com に引っ越しました。 mimiさんによる写真ACからの写真

引っ越しました…進路決定した子たちが、授業でもがんばってくれていたから、これから受検する子たちを鼓舞することができます

この記事は moheblo.com に引っ越しました。 ちょこぴよさんによるイラストACからのイラスト moheji.hatenadiary.jp

私立前期入試前日に思う…「力」はつけるのか、引き出すのか

私が勤務している地区では、明日、私立高校前期入試です。 最近は、私立高校の専願入試がすでに終わっており、この時期、進路が決定している子がクラスの1/3ほどいることもあります。 あっ、専願入試とは、 願書提出の際に「合格した場合は、この学校に必…

「何のために高校に行くのか」と子どもから問われたら、あなたは何と答えますか?…最終回

友だちが受験直前に真剣なまなざしで「何のために高校に行くのか」と本気で聞いてきたら…。 このブログを読んでる中3生のみなさん、あなただったら何と答えますか? 我が子が「何のために高校に行くのか」と、受験直前の今、真剣な顔で聞いてきたら…。 この…

「何のために高校に行くのか」と子どもから問われたら、あなたは何と答えますか?⑤

「何のために高校に行くのか?」と聞かれたら…シリーズ第5弾です。 ある子が「何しに高校に行くんだろう」と班ノートに書いてきたのが12月1日 ↓ moheji.hatenadiary.jp 今回、紹介する通信の中の班ノートの記録50歩目は、12月20日に書かれました。…

「何のために高校に行くのか」と子どもから問われたら、あなたは何と答えますか?④

「何のために高校に行くのか?」と聞かれたら…シリーズ第4弾です。 今回、紹介する通信も、班ノートを丸写ししただけです。 私のコメントはついに1文字もありません。 けれど、子どもたちは、通信が配布されるとすぐに読み始めます。 ある子が投じた「何し…