2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
平日は週1のペースで、学級通信ブログ もへちゃん先生の学級通信 を更新しています。 子どもの班ノートの記録を使って、進路学習への意欲喚起のための通信を書いたら、1枚には収まりきれなかったので、2枚発行することになりました。 今回は、その2枚目…
日曜・祝日は工作ブログ もへちゃんの工作の時間「大人のできるかな?」 を更新しています。 新しく買ったバイクの盗難対策のための「地球ロック」を自作しています。 今回は、駐車場の一部にあるレンガを剥がして、コンクリートを打設するための準備にとり…
土曜日はドライブ&バイクブログ もへちゃんのドライブ日誌&GS アドベンチャー日誌(福岡からの日帰り・絶景・グルメ、バイク) を更新しています(^^;) 今回は、 R1250GS R1250GS ADVENTURE のどちらがいいか、結論を出します! 本文は、こちら ↓ です。 dri…
平日は週1のペースで、学級通信ブログ もへちゃん先生の学級通信 を更新しています。 子どもの班ノートの記録を使って、進路学習への意欲喚起のための通信を書きました。 付録は「班ノートのとりくみのコツ」です。 本文は、こちら ↓ です。 moheblo.com
日曜・祝日は工作ブログ もへちゃんの工作の時間「大人のできるかな?」 を更新しています。 新しく買ったバイクの盗難対策として「地球ロック」を自作することにしたもへちゃん。 駐車場をじっくり観察して、方針を立てました! 本文は、こちら ↓ です diy.…
土曜日はドライブ&バイクブログ もへちゃんのドライブ日誌&GS アドベンチャー日誌(福岡からの日帰り・絶景・グルメ、バイク) を更新しています(^^;) 「陸の王者」「上がりのバイク」と呼ばれるR1250GSが欲しくなったもへちゃん。 しかしGSにはいろんなパ…
平日は週1のペースで、学級通信ブログ もへちゃん先生の学級通信 を更新しています。 もへちゃんは福岡に住んでいます。 6月19日は「福岡大空襲」の「節目の日」です。 そこで、子どもたちに反戦平和をどう伝えるかについて書いてみました。 本文は、こ…
こわいをしって、へいわがわかった 沖縄市立山内小学校2年 德元穂菜 びじゅつかんへお出かけおじいちゃんやおばあちゃんもいっしょにみんなでお出かけうれしいなこわくてかなしい絵だったたくさんの人がしんでいた小さな赤ちゃんや、おかあさん風ぐるまやチ…
日曜・祝日は工作ブログ もへちゃんの工作の時間「大人のできるかな?」 を更新しています。 新しいバイクを買ったもへちゃん。 盗難対策として「地球ロック」を自作することにしました。 本文は、こちら ↓ です。 diy.moheblo.com
土曜に仕事が入ると、記事の書き始めが遅れてしまいます。 今回も1日遅れで更新してますが、本来、土曜日はドライブ&バイクブログ もへちゃんのドライブ日誌&GS アドベンチャー日誌(福岡からの日帰り・絶景・グルメ、バイク) を更新しています(^^;) 1日…
平日は週1のペースで、学級通信ブログ もへちゃん先生の学級通信 を更新しています。 前回の「中2生への人権学習『学校にかける願い』(前編)」の続きです。 本文は、こちら ↓ です。 moheblo.com
日曜・祝日は工作ブログ もへちゃんの工作の時間「大人のできるかな?」 を更新しています。 adidasのソウルソールを宿したクロックス作成、後編です。 本文は、こちら ↓ です。 diy.moheblo.com
昨日は寝てしまい更新できなかったのですが…。 本来、土曜日はドライブ&バイクブログ もへちゃんのドライブ日誌&GS アドベンチャー日誌(福岡からの日帰り・絶景・グルメ、バイク) を更新しています(^^;) 1日遅れましたが、R1250GSアドベンチャーへの道の…