もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」…あっという間に過ぎる年度末

 ふと気づくと、まもなく2月が終わりますねぇ。

 月日の経つのは早いものです。

 以前、こんな話を聞いたことがありました。

 

 お月さまとお日さまと雷が旅をしていました。

 宿に泊まって、次の朝、雷が起きたら、お月さまとお日さまがいません。

 雷は、宿の主人に「お月さまとお日さまはどうしたのか」と聞きました。

 「もう出発されましたよ」と主人。

 雷が「なんとまぁ気の早いことだ」とつぶやくと

 「それはもう、月日の経つのは早いものでございますから」

 

 話がいい具合にまとまったところで、

今回は「月日が経つのは早い」って内容の通信「学級記録 No.63」(2007年1月30日発行)を紹介します。

1年間の長さ

記録122

 明日で、もう1週間が終わる。

 小学校と比べると、時のたつのが早く感じる。

 

記録123

 ◯◯が書いていたように、もうすぐ2月!!!

 あと、この班ノートが何回まわるかな??

 もうその頃は「もうすぐ3月!!!」とか書いてあるのかな???

 本当に3学期は早い!!!

 1月は行く…

 もう2月

 3月には、3年生は卒業(T_T)

 今の3年の先輩たちは大好きでした!!!

 なので、卒業すると思うとさみしいです。

 

記録124

 もうすぐ③年生が卒業です。

 先輩方には、とてもたくさんお世話になったので、本当にさびしいです。

 

記録125

 音楽で2回目!! DVDを見た。

 やっぱ、どこも上手やねー。

 もち、3の4が上手☆☆

 

記録126

 今日は、音楽で合唱祭のビデオを見ました。

 どの学校もすごかった…(^^;)

 来年、あんなふうになりたいなっっ!!

 

 1年間という長さが、以前に比べて短いと感じることはないだろうか?

「その感覚は1/Χ という式で表される」

とラジオで言っていた。

 Χに代入するのは「年齢」だ。

 1歳の赤ちゃんが感じる1年の長さを1とすると、

君たちは、1/14 の長さに感じてるってことだ。

 僕に至っては、1/43 。短く感じるはずだ。

 

 しかし、1日1日生きてきたという事実が消えてしまうわけではない。

 僕たちはそれを、文字として残してきた。

 学級年表、学級記録、生活ノート(この年の連絡帳の名称です)、班ノート…

 ためしに、以前の記録を読み返してみるといい。

 その時の記憶が、思いが、まざまざとよみがえってくる。

 

 文字にすることにこだわってきたのには、そういうわけがあったんだ。

 

 通信中に「文字で残してきたもの」の1つに「学級年表」とあります。

 学級年表とは、一日の出来事を紙に書いて、教室の壁に貼っていくとりくみのことです。

f:id:toshioh:20200224205534j:plain

1年間かけて撮る写真「学級年表1

f:id:toshioh:20200224205623j:plain

本当の写真には、子どもたちが写っています

f:id:toshioh:20200224205711j:plain

こんな写真12枚で、1年分、そしてクラスの子みんなが入ります

 なので、もへちゃん組には「学級年表係」という役があります。

 年表は、1年間で教室を3/4周ほどします。

 それを持って、クラスみんなで写る写真は「1年間かけて撮る写真」なのです。