もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

平和行進

 盆明けに学校に出勤したら「おみやげ通信」を配る予定です。

 8月8日~9日に長崎に行ったおみやげとともに、この夏の学びを同僚に伝えるためです。

 これは自分なりの反戦平和の啓発のつもりです。

 そこで今日はおみやげ通信の表面に書いた「平和行進」の記事を紹介します。

 

 

2019おみやげ通信

 夏になると、青年教師だったころに出会った先輩教師の言葉を思い出します。
 「この夏休み、人間としてどう深まったか?仲間と学んだり、飲んで語ったりしたか?もちろん大学を出たばかりの飲み会のレベルではなく…だよ。」
 私は夏を反戦平和の学びをする時期にしています。2019年の夏、学んだことをおみやげとともにお裾分けしたいと思います。

平和行進

 7月30日、平和行進に参加しました。昨年は台風で中止になりましたが、今年はいい天気すぎて、入道雲がみるみるうちに発達し、○○市役所で行われた「出発式」の間は大雨でした。しかし出発する頃になると雨は上がり、強い日差しとモワッとした空気に包まれて平和行進がスタートしました。

f:id:toshioh:20190814214115j:plain

気温36度の中、5.5km、過酷です

 平和行進に参加している子の中で知った顔が4人いました。○○子ども会活動に参加している3年生1人、1年生2人、そして活動の日に行くと中学生と一緒に活動してる高3生1人です。
 私は彼女らの顔を見てちょっと驚きました。○○子ども会の中学生が平和行進に参加するとは思ってなかったからです。こんなことなら他の先生、特にその子たちの担任の先生を誘えばよかったなぁと思いました。

シュプレヒコール

 カンカン照りの下、平和行進はシュプレヒコールを上げながら、道行く人に反戦平和を訴えながら進みました。
 デモ行進や集会とかでリーダーが「我々は断固として闘うぞ」と叫ぶと、参加者が声をそろえて「闘うぞ!」と繰り返す。これがシュプレヒコールです。

1世界の人たちとなかよくし、平和な世界をつくろう(平和な世界をつくろう)
2日本の平和を守ってきた日本国憲法を大切にしよう日本国憲法を大切にしよう)
3過ちを繰り返さないためにすべての核兵器をなくそう(すべての核兵器をなくそう)
4これ以上の核実験をゆるさないぞ(核実験はゆるさないぞ)
5これ以上核兵器をつくるな核兵器つくるな)
6基地負担に苦しむ沖縄の人々の苦しみを考えよう(沖縄の人々の苦しみを考えよう)
7広島、長崎、福島の声にみんなで耳を傾けよう(みんなで耳を傾けよう)

 このシュプレヒコールの文言は○○子ども会の子たちが考えたのだそうです。

 昨年いらっしゃった○○先生(フランスに詳しい)に「フランスでは毎日どこかでデモがあってますよ。革命で民主主義を勝ちとった国ですからね。おほほほほ」と言われたことがありました。
 金八先生2の第24話「腐ったミカンの方程式」で、中3の加藤が警察に逮捕される場面、バックに中島みゆきの「シュプレヒコール」という歌が流れます。

f:id:toshioh:20190814214420j:plain

BGMに中島みゆきの「シュプレヒコール」が流れる金八先生の名場面

 思いっきり話がそれてしまいました(笑)

 

 ○中の前を通るとき、○○先生と事務室の○○さんが門の前まで来て声援をくれました。
 子どもたちは元気でしたが、私はヘトヘトだったので、少し元気が出ました。
 さて、○○子ども会の中学生は、最初のうちはみんなと一緒に声をそろえて繰り返す側でしたが、ゴールの○○市役所が近づく頃には、リーダー役になり拡声器を持ちながらシュプレヒコールしてました。たくましく感じました。

 ゴールの○○市役所では市長さんをはじめ教育長さん、学校教育課や社会教育課のみなさんが出迎えてくださいました。

 

 おみやげ通信の裏面は、長崎原爆犠牲者慰霊平和記念式典について書く予定です。8月8日のブログで紹介したアユーバ・ワバさん、8月9日のブログで紹介した被爆者歌う会 ひまわり、長崎市の田上市長の超々すてきな平和宣言…書きたいことはいっぱいあるのですが、紙面に限りがあるので思い切って平和宣言のみを書く予定です。

 思いを詰め込みすぎても、読んでもらえないおみやげ通信だと啓発になり得ないからです。

 この考え方は、以前、本を書いたときに編集者さんから学びました。

 学校の先生が書く通信って、ついつい思いがこもりすぎて、字が多く、かつ字が小さくって、一目見た段階で読むのが嫌になるのって多いと思いませんか?