もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

新型コロナウイルス対策のためにも「目的・目標・手立て」の順番をはき違えてもらいたくありません

 新型コロナウイルスは、日本だけでなくいろんな国でも「水際対策」が有効に働かず、感染者を増やしています。

 想定以上に感染力が強かったということでしょうか。

 若い人はもちろんでしょうが、50数年生きていて、30数年先生をしてきた私にとっても初めての経験です。

 未曾有の危機だと思います。

 

 北海道や大阪市は、小中学校の休校を決めました。

 北海道知事は昨日(2020年2月26日)の会見

「この1、2週間がまさに勝負で、感染拡大防止で極めて重要な期間だ」

「『やりすぎではないか』という批判もあるかもしれないが、結果責任はしっかり私が負う」

と話しました。

 前回、前々回で述べたリーダーとしての資質…

 北海道知事の会見にそれを感じました(^^)

 

 でも、休校の間に1600校全校を消毒してくれるのかな?

 韓国のニュースでは、防護服を着ている人が消毒をしてる画像を見るのですが、日本のニュースではあまり見ません。

 たまたま私が見てないだけなのでしょうか。

 

 さて、

「この1,2週間が勝負(感染爆発を防ぎ、感染の流行のピークを下げ、医療崩壊を防ぐ)」

という目標に向けて、

 

「道内の1600校の小中学校を臨時休校」

という手立て(具体策)を講じるというのは、正しい選択だと私は思います。

 

 では、

「オリンピック・パラリンピックを成功させる」

という目的のために

「強行突破だ(何が何でも新型コロナウィルスと闘い勝利する)」

という目標はどうでしょうか?

 

 私は

「何が何でも新型コロナウイルスと闘い勝利する」

というのは支持します。

 それくらいの気概があるのは頼もしいです。

 けれど順番が違う…

    目的と目標を履き違えている…

 

 そこで、「目的・目標・手立てについて書いた通信、あったっけ?」

とファイルの束をペラペラめくると…

「目的・目標」について書いた通信を見つけましたので、今回はそれを紹介します。

 学級通信「道のべ No.42」(1990年12月5日発行)です。 

目的と目標

  いよいよ三者面談に突入だ。

 本当に、本当に、自分の将来を考えなくっちゃいけない。

 マンガやテレビやおしゃれやその他、気をまぎらわすいろんなことに逃げられていた時は終わった。

 逃げたとしても、それは、その時間を無駄に失うだけに過ぎない。

 誰もが自分の人生は不安なのだ。

 君がこれから生きていく人生の鍵は、君自身が持っているのだ。

 どの扉を開くのか、それを三者面談で考える。

 

 目的目標という言葉

 僕は、使い分けるようにしている。

 僕の頭の中では「目的>目標」だ。

 もっと詳しく書くと

  • 最終的にかなえたいこと、それが目的
  • 目的をかなえるため、まずやらねばならないことが目標である。

  そう考えると「目的・目標」とは、ハードル走に似ているんだ。

 最終的なゴール(目的)のため、

まずは第1ハードル(目標) を跳ばなくっちゃならない。 

f:id:toshioh:20200227193914j:plain

手書き時代によく登場する線人間(笑)

 高校なんて、第1ハードルにすぎない。

 君の人生の目的は「◯◯高校に入ること、▢▢大学にはいること」であってはならないんだ。

 目的とはもっともっと大きなこと

「将来、大人になった時、どう生きるか」

ということだ。

 君が大人になった時、生き生きとする職業についていてほしい。

 そして、素敵な家庭を作ってほしい。

 

 目標として、4月からどう過ごすかを、三者面談で話したい。

 目的を達成するには、第1の目標をクリアしてほしい。

 こればっかりは、君の実力のみの世界です。

 

 でも、1人っきりでたたかうのは不利だ。

 まわりの者と協力し、たがいに刺激しあうこと。

 油断させあうのでなく、互いに実力をつけあうこと。

 それが、今、3の6としてできる「第1目標クリアのためのとりくみ」ではないだろうか。

 何か特別なことを考えてほしいわけじゃない。

 朝自習だって、普段の授業だって、まだまだギリギリの努力ができてるわけじゃない。

 今こそ、本気ぜ!

 

 このブログを書いていたら、ニュースの速報で

安倍総理が、全国すべての小中学校、特別支援学校、および高校について、3月2日から春休みまで休校にするよう要請した」

と流れました。

 北海道知事より1日遅れましたが、その英断を支持します(^^)/

 

 オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の人たちよりは、「目的・目標」をはき違えてないと思います(^^)

 

 まぁ強いて言うなら、あまりにも突然…今日(2020年2月27日 木)18時半の時点での要請なので、各県、各市町村の教育委員会の人や教育長たちはバタバタしてるだろうな~

 今頃は慌てて役場に戻り、対応策を検討してるのでしょうか?

 そして明朝、臨時の校長会かな?

 そして、明日の子どもの下校までに具体的な指示を作成し、全校職員、全校生徒に周知…

 慌ただしいけど明日は金曜なので、そうしないと来週の3月2日(月)からの臨時休校に対応できません。

 

 せめて12時、いやせめて昨日くらいの要請だったら、なおよかったでしょうね(^^)

 

 今日の夕方、日本医師会が「学校の休校」を要請したので、それで決断したのかなぁ…

 

 「言われてからする」でも「ぐずぐずして判断できない」よりはマシか… 

 

「『やりすぎではないか』という批判もあるかもしれないが、結果責任はしっかり私が負う」

とは言わないところが、したたかというか、安部さんらしいですね(^^)/

すみません<(_ _)>

「こうした措置に伴って生じる課題には責任を持って対応していく」

と発言されていました。

 

 臨時休校の間に、学校を消毒する指示、出してもらえるかな?