もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

「何のために高校に行くのか」と子どもから問われたら、あなたは何と答えますか?②

 「何のために高校に行くのか?」と聞かれたら…シリーズ第2弾です。

 

 「みんなが行くから」という、「理由」とは言えない理由で自分を納得させてしまうのも1つの対処法だと、私は思います。

 でも、自分なりの納得できる答えを見つけられた方が断然いいです。

 そういう意味では、悩みの当事者である子どもたちが意見を交換しあえる班ノートや学級通信は、理想的なアイテムではないでしょうか。

 

 前回のブログで予告したとおり、今回は「何のために高校に行くのか?」とストレートに班ノートに書いてきた友だちに対して、同じ班の子が書いてきた返事…それを丸々写した通信(学級通信「道のべ No.58」1991年1月24日発行)を紹介します。

f:id:toshioh:20200121195904j:plain

学級通信「道のべ」の題字、パラパラ漫画は健在です(笑)

質問に対するある人の答え① 1人ひとり考えは違う、でも人の考えを聞くことで気付くこともある

 

48歩目

 ◯ちゃんの質問の「なぜみんな高校に行くのか?」の僕の考えやけど、あんましいい考えは出んけど…。

 僕には、はっきりとした夢があるけん、それに向かって、頑張っていくために◯◯◯高校の◯◯科が、夢に向かっていくためには最高の環境(校則が何もなくて生徒自身にまかせる)だと思ったけん。

 それに、その高校見たんやけど、体育祭とか観客のスタンド(生徒のため)とか建てて、生徒1人ひとりが生き生きと自由にやっとったのが印象的やったけん

「僕はこの高校に行きたい」って気持ちが、心の底から湧いてきた。

 

 でも、外見だけじゃわからんけど…。

 

 みんなが僕みたいな気持ちを持てる高校を見つけて、その高校に入ったけど、いっちょん(ぜんぜん)面白くなくても、

「面白くない」と決めつけんで、自分で「どういうところが面白くないのか」ってことをまず考えて、

その答えが出たら、自分でその学校の面白くないところを、無理かもしれんけど、変えていくように努力せないかんと思う。

 

 高校中退者の数が今、どんどん増えようけど…。

 その人たちは◯ちゃんが言うように「高校行っとかな、恥ずかしい」とか思って高校に行くんなら、「初めっから行くな!!」って思う。

 でも、中卒の人は、しっかりやればやっていけるかもしれんけど、それはごく少数の人だけやと思う。

 今の時代はどう転んでも「学歴社会」の世の中やけん、ほとんどの人がその社会に流されて行ってる今、僕たちみたいに「何で高校に行くのか」って考えてる人はごくわずかだと思う。

 でも、こういう世の中になっても、こんなことを考えるのは大切なことだと思う。

 

 僕には高3の姉がおるけど、「何で高校に行くのか」って聞いてみた。

 姉ちゃんは「私もそう思ったけど、高校に入ってしまったら、そんなこといちいち気にしてられんようになった」って言ってた。

「男の人は、今の世の中、勉強せな世間からはじき飛ばされる。女の人は大学、行っとったらいい」って姉ちゃんが言ってた。

 

(結論)

 こ~んなに長く書いたけど、結局、答えは出なかった。

 中学だけでなくて、一生この答えは出ないかもしれん。

 But when the people who think this question aren't anyone the world will be swallowed by a school career society!!!

(訳を考えよう            )

 

 今回紹介した通信は、題名以外は、全て子どもの班ノートの文章です。

 班ノートにびっしり書いてくれた日は、こんな通信も書けるってことです(^^)

 

 ちなみに、最後の英文も、この記録を書いた子から班の仲間への「問題」です。

 今なら「和訳」でネット検索したら出てきますが、この時代はそんなことはありませんでした。

 英語が苦手な子にとっては、難しかったろうなぁ…(^^;)

 この子が書きたかったのは

「しかし、この質問を考える人が誰もいなくなったら、世界は学歴社会に飲み込まれます!!!」

かな?

 

 今回の記録48歩目を書いた子は自らも書いているとおり、「結局、答えは出なかった」のです。

 だから、前回のブログで紹介した記録47歩目を書いた子も、この記録48だけでは、まだまだ納得できませんでした。

 この後も、この班のノートは、他の子からの「何で高校に行くのか」論争が繰り広げられていきます。

 

 えっ?担任である私はどうしたかって?

 私はこの班ノートの記録に対して、赤ペンでびっしりと返事を書きました。

 

 どんなことを書いたかって?

 私の赤ペンの返事を、次の学級通信「道のべ No.59」にも書いて、クラスのみんなにも考えてもらいました。

 次回のお楽しみといたします<(_ _)>