もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

教育

リライトしました…私立高に進学決定した子と、公立高校受検する子が混在する時期の授業

今回は、リライト記事です。 中3生の2月中旬は、私立高に進学決定した子と、公立高校受検する子が混在する時期です。 けれど、もへちゃんは『学び合い』の考え方で授業をすすめてきたので、全く不安はありません。 そのことを書いた通信を ここ ↓ で紹介し…

新記事です…新年最初の通信シリーズ①

今回は、新記事です。 新年最初の学級通信、学年通信で書いた「新年の挨拶」について https://moheblo.com/blog/new-year-greetings1/ で書いています。 今回は、2019年1月の、 「2020年大学入試改革」に触れた通信を紹介しています。

リライトしました…道徳「いつかのメリークリスマス」

今回はリライト記事です。 クリスマスの今日だからこそ、道徳「いつかのメリークリスマス」をお届けします(^^) 本文は https://moheblo.com/blog/someday-merry-christmas/ です。

リライト+新記事…3年B組貫八先生のテーマ「だけど泣かないさ」+「アンパンマンのマーチ」

今回は、リライトした記事「心に残る歌 『だけど泣かないさ』」に加えて、「アンパンマンのマーチ」について書いています。 本文は https://moheblo.com/blog/anpanman-marchbut-dont-cry/ です。

リライトしました…CAP(子どもへの暴力防止プログラム)

今回はリライト記事です。 CAP(子どもへの暴力防止プログラム)「安心・自信・自由」のワークショップについて書いた通信を https://moheblo.com/blog/cap/ で紹介しています。

リライトしました…「もへちゃんが書いた赤ペンの返事」

今回は、リライト記事です。 子どもたちに「生活ノート提出」させるのは意味があります。 なんだと思いますか? また、生活ノートを提出したくなる赤ペンの返事について、 https://moheblo.com/blog/reply-written-with-a-red-pen/ に書いています。 安易な…

新記事です…3日坊主を奨励する理由

今回は新記事です。 もへちゃんが学級担任をした時、3日坊主を奨励します。 なぜか? それは https://moheblo.com/blog/unsteady-worker/ に書いています(^^)

新記事です…修学旅行で船沈没→教科書無償運動につながった紫雲丸事件を思い出しました

今回は新記事です。 2020年11月19日、修学旅行生を乗せたクルーズ船が沈没しました。 幸いなことに死者は出てないとのこと。 安心しました。 と同時に、教科書無償運動につながった紫雲丸事件を思い出しました。 詳しくは https://moheblo.com/blog/…

リライトしました…入試の過去問の分析のしかた

今回はリライト記事です。 福岡県公立高校入試の数学の問題を分析すると、数学を苦手な子でも平均点をとらせる方法が見えてきます。 本文は https://moheblo.com/blog/lets-analyze-it-by-oneself/ です。

リライトしました…星野富弘さんの「鈴の鳴る道」を使い、「綴る」ことの大切さを語る

今回はリライト記事です。 星野富弘さんの詩画集「鈴の鳴る道」を使って、綴ることの素晴らしさを語った通信を https://moheblo.com/blog/the-way-which-sounds-of-the-bell/ で紹介しています。

リライトしました…「1票」

生徒会役員選挙直前に発行した通信を紹介しつつ、 子どもたちに学んでもらいたい「自治」のことや、 アメリカ大統領選挙のレベルの低さや 日本の政治家の何人、いや何十人?のレベルの低さを愚痴ってます。 でも、最後は子どもたちの素晴らしい実践にホッと…

リライトしました…世界一受けたい授業とドラゴン桜から学ぶ「予言の自己成就」

今回はリライト記事です。 「予言の自己成就(じこじょうじゅ)」について書いています。 https://moheblo.com/blog/brain-programming/

リライトしました…「力を引き出す方法①…ビリギャルやもへちゃんから学ぼう」

今回は、リライト記事です。 時々 「実力テストだから、『実力』で受けます」 と、全く勉強せずにテストを受ける子がいます。 私は 「それは『実力の10%』で受けてるだけだよ」 と話します。 実力100%を引き出すと、ビリギャルのような奇跡が起こる……

新記事です…大学入試改革だからこそ、英検・漢検をクローズアップしたのですが…

英検・漢検は、年に3回受検できます。 第2回目が秋に計画されています。 大学入試改革だからこそ、英検・漢検にチャレンジする意味があるのですが… https://moheblo.com/blog/eiken-kanken/

リライトしました…解答編「3色問題(中3レベル)」から読み解く、2020年教育改革

3色服装問題の解説記事をリライトしました。 クイズとして出した3色服装問題でしたが、ちょっと表現を変えると、2020年教育改革以降の入試問題にもなり得ることとか、 『学び合い』の授業なら、そんなの平気だとか 書いてます😊 こちらですm(_ _)m https:…

新記事ですが、よく似た記事を過去に書いてます…子どもたちが4行日記や班ノートにたくさん書くようになるコツ

子どもたちが4行日記や班ノートにたくさん書くようになるコツの第1歩…それはゴジラの「あっぱれあっぱれ」ハンコです。 これは以前 https://moheji.hatenadiary.jp/entry/manabiai/hugoukaku でも書きました。 今回、内容を新たに書いたのはこちらです。 …

新記事です…読みたくなる通信を書くテクニック「ラリー」

今回は新記事です。 読みたくなる学級通信・学年通信を書くテクニックの1つ「ラリー」を紹介しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/technique-to-want-to-read/

新記事です…「集団・徒党・群れ」論よりわかりやすい?「風船」論

今回のは新記事です。 ひとの集まりについての「集団・徒党・群れ」論が、子どもに届かない場合、もっと別の例えが必要です。 そこで「風船」論! ご一読くださいm(_ _)m https://moheblo.com/blog/balloon/

リライト記事です…トランプさん、ボルソナロさん、森さん、小池さん→「集団のリーダー」たる人は誰?

リライトして、今風にしてみました(^^) 「集団・徒党・群れ」論(その3)の記事です。 https://moheblo.com/blog/group-gang-group3/

リライト記事です…集団の質「集団・徒党・群れ」、リーダーの質「ブラジル・アメリカ・日本」

今回はリライト記事です。 今風に、新型コロナウイルスに寄せてみました(^^)/ https://moheblo.com/blog/group-gang-group2/

新記事です…九州各地記録的大雨→防災教育→集団の質「集団・徒党・群れ」

九州各地は記録的な大雨に襲われています(T_T) そこで、防災教育から集団の質について書いた通信を紹介しています。 https://moheblo.com/blog/group-gang-group/

リライト&資料…ひめゆり学徒隊・宮城 喜久子さんの証言

今回は、宮城喜久子さんの証言の記事をリライトしました。 リライト先はこちらです。 https://moheblo.com/blog/testimony-of-kikuko-miyagi/ 各地で沖縄戦について証言されている宮城喜久子さん ひめゆり学徒隊の慰霊碑 学校で教えられたことが心の底まで染…

リライト&資料…「島唄(THE BOOM)」の深い意味と「沖縄慰霊の日」

この記事を、リライトしました。 こちらです‍♂️ https://moheblo.com/blog/shima-uta/ 資料として、画像や詩をそのまま置いています。 戦前の沖縄 日本本土では床の間に刀を飾りますが、沖縄では三線を飾ります。 床の間の三線 明治以降、日本が富国強兵に向…

リライトしました…狼に育てられた子 アマラとカマラの授業「人間について」を行った林竹二さんと寅さん

今回はリライト記事です。 授業「人間について」を行った林竹二さんと寅さんの映画について書き、「人はなぜ学ぶか」について触れています。 https://moheblo.com/blog/mrtora/

今回も新記事です…狼に育てられた子 アマラとカマラの授業についての感想文から

狼に育てられた子 アマラとカマラを教材にして行った授業「人間について」の続編の通信です。 https://moheblo.com/blog/about-a-human-being/

今回は新記事です…狼に育てられた子 アマラとカマラって知ってますか?

今回は、リライトではなく新記事です! 狼に育てられた子 アマラとカマラを題材にした、授業「人間について」 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/the-girl-who-was-raised-by-a-wolf/

今週は進路学習特集…新記事です(^^)…「就職試験で必要とされる人」

今週は進路学習特集をお送りしています。 今回は「就職試験で必要とされる人」について、新記事を書きました。 https://moheblo.com/blog/active-learning2/

今週は進路学習特集…今日は新記事「高校のアクティブ・ラーニングの授業と大学入試激変の関係」

今週は、進路に関する通信を紹介しています。 今回は「高校のアクティブ・ラーニングの授業と大学入試激変の関係」について書いてます。 https://moheblo.com/blog/active-learning1/

「新たな日常」でもできるとりくみ…班ノート

「新たな日常」がスタートしました。 学習以外は「時短」を求められる…そんな中でも「班ノート」はできます! https://moheblo.com/blog/group-notebook/

時短で、学級目標決定

時間がないけど、学級目標は大切に決めたい! ならばこんな手があります😊 https://moheblo.com/blog/class-aim/