もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

学ぶ

リライトしました…数学ネタ? 宝くじに見る科学的認識

今回は、リライト記事です。 前回、前々回と数学ネタ(論理的思考)が続きましたので、今回も数学ネタの通信を探してみました。 すると、「数学」はほぼ出できませんが、科学的認識を促す通信を見つけました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/…

中3生向け?数学ネタ「因数分解」の通信

今回は、新記事です。 中3生の数学で「因数分解」を勉強し終わった頃に書いた「因数分解」ネタの学年通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/factorization/

初耳学を見て…数学とは問題解決能力

今回は、新記事です。 昨日(2021/11/14)、たまたま見た「日曜日の初耳学」で「数学は問題解決能力」って言ってました。 もへちゃんが先生だった頃、言ってたのと全く同じだったので、今回は数学ネタの通信を紹介です。 本文は、こちら ↓ てす。 https://mo…

芸術の秋だから…「絵を読む」

今回は、新記事です。 もへちゃんの住む福岡もすっかり紅葉の秋になりました。 そこで「芸術の秋」について書いた通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/read-the-picture/

進路を考えさせる通信、付録は「通信をたくさん書くコツ」

今回は、新記事です。 保健委員の子たちが作った壁新聞に、すごい才能を感じたもへちゃん。 15日後にそのことを使って、自らの進路を考えさせる通信を書きました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/excellent-catch-phrase/

リライトしました…心がきついとき

今回は、リライト記事です。 心がきついときに書いた通信 心がきついときに選んだ通信 を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/when-my-heart-is-tight/

新記事です…初代もへちゃん組の文化祭の劇は「バレンタインデー殺人事件」

今回は、新記事です。 初代もへちゃん組文化祭への道⑦は、いよいよ劇の台本ができあがります。 題名は「バレンタインデー殺人事件」 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/valentines-day-murder/

新記事です…初代もへちゃん組文化祭への道⑥&学級通信はタイムカプセル

今回は、新記事です。 1987年初代もへちゃん組、台本をつくりはじめて15日目 ついに学級通信に「台本ができてうれしい」という子どもの記録が載りました。 付録は「学級通信はタイムカプセル」です。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blo…

新記事です…1987年 初代もへちゃん組文化祭への道⑤

今回は、新記事です。 「1987初代もへちゃん組文化祭への道」シリーズ⑤ 台本委員たちへの思い、台本委員の思いについて書いた通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/to-6-script-committee-members/

新記事です…「1987初代もへちゃん組の文化祭への道」シリーズ④

今回は、新記事です。 「1987初代もへちゃん組の文化祭への道」シリーズ④は、子どもたちがどんな劇をしたいかについて書いてます。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/script-committee-activity-start/

新記事です…1987もへちゃん組、文化祭への意気込み&もへちゃんズ出版CM

今回は、新記事です。 1987もへちゃん組の文化祭シリーズ③ 文化祭までまだ1ヶ月半。 でも意気込みは!? 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/3rd-grade-5-groups-can-do-it/ 付録は、もへちゃんズ出版から電子出版されている4冊の本を…

新記事です…1987年 初代もへちゃん組が挑んだ文化祭②

今回は、新記事です。 1987年、初代もへちゃん組が挑んだ文化祭。 子どもたちは「劇」を選びました。 そんな子たちにもへちゃんがかけた言葉は…(^^;) 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/10-years-older-brother/

新記事です…初代もへちゃん組が挑んだ文化祭①

今回は新記事です。 1987年、初代もへちゃん組が文化祭にいどみました。 この当時の文化祭では、合唱にとりくむほかに、展示か演劇のどちらかにとりくんでました。 初代もへちゃん組はどちらに挑むのでしょう? 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo…

新記事です…「自分」トレーニング最終回&自作ヘルメット紹介

今回は、新記事です。 1996年もへちゃん組でとりくんだ「自分」トレーニング・最終回の通信を紹介しています。 また、自作ヘルメットについても紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/create-self/

新記事です…目標達成シートと、26年目に目標達成した理由

今回は、新記事です。 前回、もへちゃんの今日(2021/09/17)の行動について「目標達成シート」を書きました。 今回の通信は、もへちゃん同様に、目標達成シートを書いたあなたに送るメッセージです。 付録は、『学び合い』の考え方で、先生26年目に目標達成…

新記事です…「自分」トレーニングが、やっと「継続」に繋がりました

今回は、新記事です。 「超えろ三日坊主」のとりくみより10年前、「自分の意思言葉」から始まった「自分」トレーニングが、やっと「継続」に繋がりました。 付録・もへちゃん自身のバイク購入に関しての「目標達成シート」 本文は、こちら ↓ です。 https:…

新記事です…残念!…消えた「自分の好きなところ」、届かない「W800」

今回は、新記事です。 「自分探し」シリーズ、今回は「自分の好きなところ」を紹介しようと思ったのですが、残念なことに… またカワサキW800を買いたくなったもへちゃんですが、残念なことに… 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/the-disappe…

新記事です…自分探し「私は◯◯◯◯な私が好きです」とバイク探し

今回は、新記事です。 自分探しの演習「私は、 、私が好きです」 と、もへちゃん自身のバイク探しについて書いてます。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/become-a-person-who-knows-your-goodness/

新記事です…自分の意思言葉→利点・不利点→自分を作るトレーニング

今回は、新記事です。 「超えろ三日坊主」の原点っぽいと思った「自分の意思言葉」のとりくみ。 「継続」というよりは「自分を作る」方向に進んでいきます。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/training-to-create-self/

新記事です…自分の意思言葉、達成したとき・達成しなかった時

今回は、新記事です。 子どもたちに「自分の意思言葉」を書いてもらった次の日、 達成したときの利点 達成しなかった時の不利点 を考える演習を行いました。 また、先生の労働についても書きました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/when…

新記事です…「自分の意思言葉」と『学び合い』

今回は、新記事です。 25年前(1996年)のもへちゃんは「自分の意思言葉」にとりくみました。 当時14才(現在39才)の子どもたちが考えた「自分の意思言葉」ってどんなのでしょう? さらに2010年に出会った『学び合い』についても触れています…

新記事です…自分の意思で◯◯します

今回は、新記事です。 「超えろ三日坊主(2006年のとりくみ)」につながったのであろう「自分の意思言葉(1996年のとりくみ)」を紹介しています。 また、若い頃のもへちゃんが先輩からしょっちゅう怒られていたことについても、書いています。 本文は、こち…

新記事です…「超えろ三日坊主」の元になったとりくみ

今回は、新記事です。 4回に渡って「超えろ三日坊主」ネタの通信を紹介してきました。 今回は「超えろ三日坊主」のとりくみより10年前に遡ります。 そこには「超えろ三日坊主」の元になった「自分の意思で◯◯します」というとりくみがありました。 本文は…

新記事です…ついに30日坊主出現!しかも20人も!!

今回は、新記事です。 「超えろ三日坊主」のとりくみを続けて、ついに「30日坊主」が出現! しかも20人も!! こりゃあ通信に書かなきゃ 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/30-days-shaved/

新記事です…超えろ三日坊主③「点検表」と「人のせいにしてたもへちゃん」

今回は、新記事です。 子どもたちの新たな目標を書いた新点検表。 もへちゃんは、子どもたちの「目標」をありのまま受け止めました。 それは、もへちゃん自身の経験が元になっています。 どんな経験かというと… 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com…

新記事です…呼びかけだけじゃダメ!三日坊主超えのための具体策

今回は、新記事です。 前回は「超えろ三日坊主」と呼びかけた通信を紹介しました。 しかし、呼びかけただけで三日坊主を超えられる子は、クラスの一握りです。 呼びかけるだけではなく、具体策が必要なのです。 どんな策かというと… 本文は、こちら ↓ です。…

新記事です…超えろ三日坊主&「不易と流行」

今回は、新記事です。 前回、前々回で「掃除」という言葉ではなく「清掃」を使うようになったことを書きました。 一方、「超えろ三日坊主」というメッセージは、36年間の先生時代、変わることはありませんでした。 もへちゃんって、柔軟なのでしょうか?そ…

新記事です…「清掃」と「掃除」…もへちゃんは「清掃」を使うことにこだわってます

今回は、新記事です。 もへちゃんは「清掃」という言葉を使うようにこだわってます。 それはなぜか? ナニワ金融道からも学びました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/cleaning-learned-from-naniwa-kinyudo/

新記事です…「ワックス雑巾」「誰が一番教室をきれいにした雑巾か競争」

今回は、新記事です。 もへちゃんは先生時代、清掃活動にこだわってました。 どんなことをしてたかが、なんとなくわかる通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/who-cleaned-the-classroom-the-most/

新記事です…1989年のもへちゃん組の子から、怒られた気がして…反省&コツコツガンバロ~

今回は、新記事です。 1989年夏、自分に勝ち続けた3人の子たちの通信を紹介したら、怒られた気がして、次にちょっぴり元気が出ました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/10-year-diary/