もへちゃん先生の学級通信の資料置き場

もへちゃん先生の学級通信はhttps;./.moheblo.comに引っ越しました

反戦平和

新記事です…2008 中学生 核兵器廃絶一千人署名 あと61筆

今回は、新記事です。 もへちゃんの先生人生で、子どもたちと初めて核兵器廃絶署名にとりくんだのが2008年でした。 目標1000筆まで、あと61筆に迫った日の通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/abolition-of-…

リライトしました…「アッシジの聖フランシスコの平和の祈り」と「◯中 核兵器廃絶一千人署名」

今回は、リライト記事です。 2008年にとりくんだ「◯中 核兵器廃絶一千人署名」と 2019年に長崎で、第266代ローマ教皇 フランシスコさんのスピーチ。 ともに「平和を求める祈り」であると、もへちゃんは思います。 本文は、こちら ↓ です。 https:…

緊急提言!8月6日、オリンピック選手村で映画「ひろしま」を見てもらおう!!

もへちゃんは、新型コロナウイルス感染症が蔓延する東京でのオリンピックに懐疑的なので、オリンピックの話題を避けてきました。 しかし、今日ふと思いついたことがあるので、あえてオリンピックに触れることにしました。 思いついたのは 「8月6日、オリン…

リライトしました…◯◯中学校 核兵器廃絶 一千人署名 協力依頼書とセルフイメージ

今回は、リライト記事です。 ◯◯◯中学校 核兵器廃絶一千人署名の活動が始まる前の、事務局の子たちの悪戦苦闘について書いてます。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/cooperation-request-form/

新記事ではなくリライト記事でしたm(_ _)m…高校生一万人署名にインスパイアされ◯◯◯中学校一千人署名始動

今回は、新記事リライト記事です。 2008年度もへちゃん組がとりくんだ「学級一善」 それは、ゴミ拾いでもなく、自転車整列でもなく、老人ホーム訪問でもありません。 みんなのためになって ワクワクできて でっかいこと それは… 本文は、こちら ↓ です。…

新記事です…「学級一善」で何にとりくんだか…ヒントは、原爆瓦 再現実験

今回は、新記事です。 2008年度、異動した学校の生徒会では「学級一善」というとりくみがありました。 中1生を担任したもへちゃんと子どもたちがとりくんだ「学級一善」は…。 さて何だと思いますか? ヒントは、原爆瓦 再現実験です。 本文は、こちら ↓ です…

新記事です…夏だから妖怪ネタ!?いえいえ、それだけでは終わりません(^^)

今回は、新記事です。 夏真っ盛り! そこで、妖怪ネタの通信を紹介します(^^) ええっ? 「いい加減そうに見えて実は真面目」と思われたいもへちゃんなのに? 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/gegege-no-kitaro/

新記事です…日本各地の自治体に「空襲アンケート」を郵送した1995年

今回は、新記事です。 1995年、文化委員会が「日本各地の空襲の調査」にとりくみました。 もへちゃん組でも、割り当てられた役場にお手紙を書きました。 すると銚子市総務課から返事がきました。 そこで、その返事を銚子空襲の日に、学級通信で紹介しま…

リライトしました…折り鶴の少女の兄 雅弘さんへの質問と映画「ひろしま」

2013年、折り鶴の少女 佐々木禎子さんの実兄である雅弘さんに、もへちゃんはある質問をしました。 どんな質問をしたのでしょう? そしてその質問に対する答えは? 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/movie-hiroshima/

リライトしました…折り鶴の少女 佐々木禎子さんのことを、実兄の佐々木雅弘さんに聞き取り

今回は、リライト記事です。 2013年平和劇「いのちの理由」 2014年平和劇「禎子ふたたび」 2017年平和朗読劇「想いやり」 これらは、もへちゃんがとりくんだ、折り鶴の少女 佐々木禎子さんをテーマにした演劇です。 これらを書けたのは、禎子さんの実兄の佐…

新記事です…8月6日じゃない日に平和学習

今回は、新記事です。 もへちゃんが子どもの頃は、8月6日が出校日で、平和学習があってました。 しかし、近年は「8月6日の出校日つぶし」で、とりくんでいる学校がどんどん減っています。 7月に平和学習してる学校に異動したもへちゃんは、学年通信で反…

新記事です…6.23沖縄慰霊の日に思う「戦争の出来る国 日本」化

今回は、新記事です。 今日は6月23日…沖縄慰霊の日です。 反戦平和の節目として「戦争のできる国 日本」化について、書いてみました。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/japan-a-country-where-war-can-occur/

新記事です…6.19福岡大空襲、川口勝彦さんを偲ぶ

今回は、新記事です。 もへちゃんは2012年、福岡大空襲をテーマにした平和劇「夜明け」にとりくみました。 それより数年前に聞いた川口勝彦さんの福岡大空襲の体験談を、シナリオにしっかり活かせました! 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/…

新記事です…「日本国憲法 前文」と「欅坂46のサイレントマジョリティ」

今回は、新記事です。 日本国憲法前文Tシャツを着ていった次の日、学級通信の束のファイルをパラパラめくっていたら、「日本国憲法 前文」について書いた通信を見つけました(^^) これって、「日本国憲法 前文のことを書け」ってことかな(笑) 本文は、こち…

新記事です…米倉斉加年さんを偲ぶ「おとなになれなかった弟たちに…」

今回は、新記事です。 前回のブログで紹介した通信に、俳優の米倉斉加年さんが出てきました。 もへちゃんが米倉斉加年さんに出会って2年後の2014年8月26日に、米倉さんは亡くなられました。 米倉さんのことを偲び、米倉さんの反戦の思いを書いた通信…

新記事です…5.3憲法記念日に贈る「クイズ・メーデー『日本国憲法編』」

祝日は工作ブログを更新しています。 しかし、 今日(5/3)は憲法記念日 だし 先生を退職したので子どもたちに「日本国憲法」のことを、楽しく伝えることもできない ので、工作ブログはお休みして、「もへちゃん先生の学級通信」ブログで、2018年度メーデー…

新記事です…春休みマンガまつり「オトナの一休さん」

今回は、新記事です。 春休みマンガまつり、第4回は、NHKのEテレで放送されたアニメ「オトナの一休さん」ネタの通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/spring-break-manga-festival-adult-ikkyu/

リライトしました…人名事典シリーズ③ 人名事典制作中に事件発生(^^;)

今回は、リライト記事です。 人名事典シリーズの第3回目は、人名事典制作中に起こった事件について書いた学級通信を紹介しています。 本文は、こちら ↓ です。 https://moheblo.com/blog/biographical-dictionary3/

今回は新記事です…アンパンマンの作者 やなせたかしさんと、朗読劇「◯◯◯◯」の劇中歌「手のひらを太陽に」

今回は新記事です。 人権週間最終日の昨日(12/10)のブログでは、人権まつりのことを書きました。 バザー会場で、人KENまもるくんと人KENあゆみちゃんを見つけたもへちゃん。 そこで今回は、人KENまもるくんたちのデザインを担当した やなせ…

新記事です…朗読劇「母と子の写真集 完全版」

反戦平和についての朗読劇「母と子の写真集」は 2015年12月…「写真が不適切」と5日前に上演中止 2016年12月…写真を差し替えた「母と子の写真集2016」を上演 2019年2月…元々の写真に戻した「母と子の写真集2019(完全版)」 と3回…

リライトしました…12月4日 中村哲さんを偲んで「本当の勇気とは(青い目の人形)」

今回はリライト記事です。 昨年の今日(2019年12月4日)、ペシャワール会の現地代表 中村哲さんが亡くなりました。 中村さんを偲んで「本当の勇気とは」について書いた通信を https://moheblo.com/blog/blue-eyed-dol/ で紹介しています。

新記事です…「節目」解説

今回は新記事です。 もへちゃんが時折使う「節目」という言葉 文字通り解釈すると「木材や竹の、節ふしのある所」なのですが… もへちゃん流の解説と、むのたけじさん流の解説をこちら ↓ https://moheblo.com/blog/bamboo-section/ に書いています(^^;)

リライトしました…ハロウィンに見る「匿名性」と、生徒会活動

前回に引き続き、生徒会活動のことを、「ハロウィンについての学年通信」を使って書きました。 https://moheblo.com/blog/halloween-and-democracy/ けれどついつい書きすぎて、世界情勢にまで話を広げてしまいました(^^;)

リライトしました…「1票」

生徒会役員選挙直前に発行した通信を紹介しつつ、 子どもたちに学んでもらいたい「自治」のことや、 アメリカ大統領選挙のレベルの低さや 日本の政治家の何人、いや何十人?のレベルの低さを愚痴ってます。 でも、最後は子どもたちの素晴らしい実践にホッと…

新記事です…合唱曲・歌詞解説シリーズ⑭「モルダウ」

今回は新記事です。 まだ解説してなかった合唱曲を見つけました。 「モルダウ」です。 もへちゃんが若かりし頃、中2生を担任していた年の合唱コンクールで、この「モルダウ」に破れたことがありました。 時が過ぎ、中2のもへちゃん組の子どもたちが「モル…

リライトしました…「21世紀は人権の世紀」

今日はリライト記事です。 以前、ここ、はてなブログで書いた時は、中村哲さんの訃報を聞いて紹介した通信でした。 今回、リライトするにあたって、「2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ」の節目の日に出すべき通信という位置づけで、紹介しました。…

リライトしました…「『表現力』は、ネット時代になってますます重要③…短い文章で人を感動させる」

今回は、リライト記事です。 「短い文章で想いを伝える」というテーマのふりして、実は… https://moheblo.com/blog/atsuyukimatsuo/ よろしくお願いしますm(_ _)m

リライトしました…「被爆者 歌う会 ひまわり」とONE PIECE ルンバー海賊団

今年(2020年)の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典は、「被爆者 歌う会 ひまわり」の合唱でスタートしませんでした。 これも新型コロナウイルス感染症の影響です。 そこで、昨年書いた記事をリライトしました。 https://moheblo.com/blog/the-meeting-him…

新記事です…ナガサキフィールドワークと「母と暮らせば」

フィールドワークで訪れた長崎医科大(現・長崎大学医学部)の原爆遺構で、映画「母と暮らせば」の二宮和也さんを思う https://moheblo.com/blog/if-i-live-with-mother/

新記事です…生徒会長が吉永小百合さんに書いた手紙

朗読劇「母と子の写真集」上演に関して、生徒会長が吉永小百合さんに書いたお手紙を紹介しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m https://moheblo.com/blog/collection-of-photographs-of-mother-and-the-child/